お知らせ - 西海市手をつなぐ育成会 - Page 68西海市手をつなぐ育成会

お知らせ

崎戸展望台

2016年8月8日

8月8日(月)

日中一時支援のメンバーさん達で、崎戸展望台へ。

暑い中でも元気なメンバーさん達です。

若さゆえ、でしょうか・・・・。

皆様、熱中症にはお気をつけ下さい。

 

 

IMG_3976 IMG_3985
IMG_3978 IMG_3979

IMG_3986

いやー暑いねぇ・・

女子はバラと共に

IMG_3989

男子はどこ?

IMG_3987

どこ?

 

 


夏を満喫、その3:バーベキュー

2016年8月4日

8月3日(水)

それぞれ、海水浴、釣り、で楽しんだあとは・・

夏の醍醐味、バーベキュー。

疲れた体に、肉や野菜にウインナー、焼きそば、おにぎり、で 栄養補給!

夏を満喫した1日でした。

IMG_3974

モグモグ、モグモグ

IMG_3734

パクパク、パクパク

IMG_3735

おいしい。おいしい。

IMG_3736

あやしき服装ですが、スタッフも頑張って焼きまくりました。


夏を満喫、その2:釣り

2016年8月4日

8月3日(水)

海水浴組とは、別の柳の浜にて。

釣り組です。

釣り吉たちが、大物を目指しました。結果は・・・?

お昼には、終了です。

さて、次は・・・。

IMG_3724

さて、と

IMG_3725

まってろよー

IMG_3728

カモンカモン

IMG_3729

ゲット

IMG_3727

これだけ、ではないですよ。


夏を満喫、その1:海水浴

2016年8月4日

8月3日(水)

柳の浜海水浴場にて、海水浴を楽しみました。

ここは、互隣の家から歩いていける場所です。

朝1番で海を充分に満喫し、スイカ割りをし、

楽しんできました。

お昼には、互隣の家に戻って・・・・、もう1つの楽しみが待っています。

 

IMG_3945

貸切のような海

IMG_3925

海はいいぜ!

IMG_3963

海はいいよ!

IMG_3930

ちょっと怖い。      女の子だもん。

IMG_3942

気持ちいーい

IMG_3962

見学も楽しい・・・でも、暑い・・・

IMG_3972

えいや

IMG_3969

えいや

 

 

 


障がい者 ビーチスポーツ大会

2016年8月2日

7月31日(土)

障がい者 ビーチスポーツ大会 に参加しました。

互隣の家の近く、会場は、柳の浜海水浴場です。

真夏のギラギラ太陽を受けつつ、

ビーチで工夫を凝らした競技を楽しみました。

 

互隣の家 選手宣誓

IMG_3869

さて、さて・・・

IMG_3878

シュ、っと

IMG_3883

ヨッ、と

IMG_3890

ハッ、と

トッ、と。

IMG_3915

どりゃー

IMG_3916

とりゃー           この後は、もちろん、おいしくいただきました。

IMG_3920

みなさん、お疲れ様です。

 

 


中山郷夏越し祭り

2016年8月2日

 

7月31日(土)

グループホーム かめだけ のメンバーが地域のお祭りに

参加させていただきました。

たくさんの出し物を、リラックスして楽しませていただきました。

こうして、地域の一員となっていきたいです。

これからも、よろしくお願いします。

 

IMG_3698

きれい・・・かわいい・・・

IMG_3703

すごいなぁ・・・

IMG_3717

IMG_3718 IMG_3701

IMG_3714

お茶で、 かんぱーい。

IMG_3710         おいしい・・・・

 


七夕 IN グループホーム

2016年7月11日

各グループホームでも、七夕飾りを作り、楽しんでいます。

それぞれに個性が出ているようです。

願いが叶うといいですね。

       IMG_3794
IMG_3790
IMG_3792

IMG_3596

感謝の言葉

IMG_3594 IMG_3598

 


西海市手をつなぐ育成会定期総会

2016年7月11日

7月9日(土)

西海市手をつなぐ育成会定期総会が行われました。

多数の来賓、会員の皆様のご参加をいただきました。

ありがとうございました。

研修会では、県育成会の甲田会長から障害者総合支援法の3年後の見直しについてお話をいただきました。

色々、勉強していく必要があると感じています。

今後もどうぞよろしくお願いいたします。

IMG_3602 IMG_3608

IMG_3616

感謝状の贈呈をさせていただきました。

IMG_3619

IMG_3604

いかがですかー

互隣の家の販売もさせていただきました。

饅頭は早くに売りきれました。

ありがとうございました。

今回初めて、アクセサリー類の販売も行いました。

今後も販売予定ですので

よろしくお願いいたします。


健康体操、はじめました。

2016年7月6日

7月6日(水)

地域の池田医院の方にきていただき、健康体操を行いました。

利用者さんも、職員も何だか色々な部分が気になるお年頃。

また、健康の大切さも感じてきているので、

ご指導をいただきながら始めてみることに。・・・結構きついです・・・・。

今後、毎週水曜日に行う予定です。

結果が楽しみ??ですね。

 

 

IMG_3579

職員はおもりつき、で行いました。

IMG_3581

うーむ、きつい。

IMG_3583 毎週、水曜日。

頑張りましょう。

MX-3640FN_20160629_155911_001

夏野菜:kawabe

MX-3640FN_20160629_160303_002

車:kawabe


七夕飾り

2016年7月6日

7月6日(水)

健康体操の後、七夕飾りを設置しました。

願い事をたくさんつけた笹は、大きくて、重たいのですが

みんなで協力して設置しました。

 

IMG_3584 IMG_3585
IMG_3586

IMG_3587

どのくらいかなぁ、大丈夫??

IMG_3590

玄関内の飾り 出来上がり。きれいですね。

IMG_3589

玄関外。晴天の中、たなびいてます。

 

明日は晴れるといいですね。

 


S